診療案内

小児科一般診療

発熱、咳、鼻水、のどの痛み、下痢、発疹(ほっしん)、じんましんなどについて対応致します。

心雑音、不整脈、低身長の診療は他院受診をお勧めします。

「点滴」は行っておりません。


予防接種

生後2か月からワクチンを接種します(B型肝炎、ヒブ、肺炎球菌、ロタ、5種混合)。

卵アレルギーをお持ちのお子様でも、すべてのワクチンの接種ができます。

また、予防接種はお子様の負担軽減のため、同時接種を推奨しております。

必ず母子手帳をご持参ください。

定期接種ワクチン

  • 5種混合
  • 4種混合
  • BCG
  • MR(麻疹・風疹)
  • 肺炎球菌
  • ヒブ
  • 水痘
  • B型肝炎
  • 2種混合
  • 日本脳炎
  • ロタ
  • 子宮頸がん

任意接種ワクチン

  • おたふくかぜ
  • インフルエンザ

健診

8か月児、1才児、1才6か月児の健診を行っております。

     

アレルギー診療


お子様、おとなのアレルギー診療を行います。

誘因のないじんましん、発疹、湿疹に対する血液検査は行いません。

アレルギー症状のない方のアレルギー検査は行っておりません。

金属アレルギーの検査、薬のアレルギーの検査を行うことはできません。

湿疹・アトピー性皮膚炎

ガイドラインに従って、スキンケア、薬物療法、悪化因子の対策を行います。

乳児期では食物アレルギー発症予防のコツを説明します。

食物アレルギー

必要に応じて血液検査、皮膚プリックテストを行います。

View39によるアレルギーの検査は行っておりません。

乳幼児のお子様にはアレルギーの血液検査を行っておりません。皮膚プリックテスト(卵、牛乳、小麦、ピーナッツ、エビ)を行います。

耐性獲得のコツや、アナフィラキシーを含めたアレルギー症状への対応を説明します。

食物経口免疫療法は行っておりません。

   

アレルギー性鼻炎・結膜炎・花粉症

内服薬、点鼻薬、点眼薬の処方、舌下(ぜっか)免疫療法を行っております。

   

じんましん

   

重症度に応じて抗ヒスタミン薬などの調整を行います。

皮膚疾患

対応可能な主な皮膚疾患はこちらになります。

  • おむつかぶれ
  • よだれかぶれ
  • とびひ
  • にきび
  • みずぼうそう
  • 皮膚のかゆみ、かんそう、ブツブツ

「液体窒素によるイボの治療」、「水いぼ摘除」、「外傷、火傷の診療」、「水虫の検査」、「ほくろ、あざ、母斑、血管腫、ウオノメの診療」は行っておりません。

連携

相模原病院、総合相模更生病院、相模原協同病院などと連携をし、必要に応じて紹介を致します。

持ち物

保険証・乳幼児医療証

診察券(再診の方)

お薬手帳

母子手帳

予防接種予診票(予防接種の場合)

健診診査票(健診の場合)

外部リンク

アレルギーについてもっと詳しい情報はこちら